【東京 】すっかり年中行事 チェチ味噌講座
2025年2月7日(金)13:30〜16:00
万能調味料「チェチ味噌」仕込みでお料理がもっと美味しくなる
講師:本田悠(株)アサクラ 専任料理講師
「チェチ」はイタリア語で、ひよこ豆のこと。
味噌仕込みといえば「大豆」が常識。米味噌、麦味噌、豆味噌と
大豆無くして味噌にはならない・・・はず。
イタリアにも、存在しない幻のひよこ豆の味噌を
なぜ、本田さんは仕込もうと思いついたのでしょうか?
〜本田さん談〜
『初めはチェチが取れ過ぎて、じゃあ、味噌にしてみようと。
作ってみたら、すっごく美味しい。びっくりしました。
おみそ汁はもちろんですが、やはりイタリアンテイストな味噌で、オリーブオイルとも相性が抜群でした!』
大豆よりもクリーミーでコクがあり、大豆の味噌とも全く違ったイタリアンな味噌に仕上がります。
味噌嫌いのお子さんが「チェチ味噌のみそ汁なら飲める!」と不思議なお味噌です。
特に、甘味と旨味が強いので、普通の使い方にプラスして、オリーブオイルや天然酵母パンとも相性がとても良いのも魅力です。
味噌というより、「イタリアン発酵調味料」です。
美味しい味噌の理由は、やはりチェチ豆にありました。
イタリア食材輸入元アサクラの代表朝倉玲子さんは、オリーブオイル以外にも多くのとびっきり美味しい
食材を日本に紹介されています。
チェチは、イタリアのマルケ州カーリで、若き農業家クリスチャン・グアルティエリが
在来種スルターノ種を農薬や化学肥料を使わずに栽培されたものです。
だから、美味しい〜〜〜〜。
チェチ味噌の販売は、世界中になく、本田さんの講座で作るのが唯一無二なのです。
イタリアのマルケ州山間部で作るクリスチャンのチェチと山形県白鷹町の名匠鈴木徳則氏の国境を越えた夢のイタリア発酵調味料チェチ味噌を作ってみませんか?
※チェチ味噌の出来上がりは約1kgを持ち帰り。
※完成後のチェチ味噌とチェチ味噌を使ったお料理の試食あり
※保存容器はご持参ください。(容量1,2〜1,5ℓほどのもの)
保存容器について不明な点がございましたら、事務局までお問い合わせください。
受講料
●一般:5,700円(税込)
●ホールフード協会員:5,130円(税込)
〇ホールフード協会員価格にお申込みいただくと、お申込み・更新から1年間は
協会員価格での講座受講が可能となります。
協会員期限が切れている場合、再度協会員のお申込みが必要です。
※年会費(¥3300)のお振込み先は講座料金のお振込み先と異なりますのでご注意ください。
ホールフード協会員のお申込みはこちらから
https://whole-food.jp/association/members/
開催地
タカコナカムラホールフードスクール
大田区上池台2-31-11 2階
持ち物
エプロン・バンダナ・ハンドタオル・筆記用具、味噌の保存容器(容量1,2〜1,5ℓほどのもの)、持ち帰り用エコバッグ
募集定員
12名
申込締切
2025年2月1日※締め切り後のお申込みはお電話にてご確認の上お申込み下さい。
講座内容の詳細
講座内容
チェチ味噌仕込み
※チェチ味噌の出来上がりは約1kgを持ち帰り。
チェチ味噌を使ったお料理のご紹介
※お料理の試食あり
※保存容器はご持参ください。(容量1,2〜1,5ℓほどのもの)
保存容器について不明な点がございましたら、事務局までお問い合わせください。
お申し込みの流れ・注意事項
1. 講座のお申込み
下記の申込みフォームより、講座にお申込みください。
お申し込み後に届く、自動返信メールを必ずお読みください。
↓
2. 受講料のお支払い
クレジット決済または、銀行振込にてお支払いをお願い致します。
銀行振込の場合は、お申し込み後1週間以内に受講料をお支払いください。
◎銀行振込
お振込先は上述の自動返信メールに記載しております。
※お振込み手数料は、お客様にてご負担願います。
※期日以内にお振込みがない場合は、お申し込みをキャンセルさせていただきます。
※お申し込み時点で満席の場合、キャンセル待ちになることがあります。
その際は、お申し込みから2営業日以内(土日除く)に事務局よりご連絡いたします。
↓
3. 入金確認(申込完了)メールが届きます
このメールを以て、受付完了となります。
※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。
※迷惑メールフォルダに振り分けられることがありますので、併せてご確認ください。
※領収書は発行しておりません。振込の控えを持って変えさせていただきます。
ただし、法人名義の領収書が必要な場合は、事務局にお問い合わせください。
※キャンセルポリシー
【お客様都合のキャンセルについて】
コース(複数の日程を同時に申込する講座を含む)は初回講座開講日の10日前迄、
1day講座は講座開講10日前までのキャンセルにつきましては、返金させて頂きます。
※返金にかかる振込・クレジットの手数料は差し引かせて頂きます。
その後のキャンセルにつきましては、いかなる理由でもご返金できません。
【重要】キャンセルされる場合は、メールとお電話で必ずご連絡ください。
お問い合わせ
TEL : 03-3729-1077(受付時間:10:00〜17:00 定休日:土日祝)