top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/7f802e_3af7fd36343e4b71a4d16db275b571c4~mv2.jpg/v1/fill/w_750,h_471,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Image-empty-state.jpg)
材料
じゃがいも(中) 4個
人参 1/2本
たまねぎ 1個
いんげん 4本
牛肉(切り落とし) 200g
かえし 大さじ4
みりん酒 大さじ2
水 200ml
作り方
1)じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、にんじんはいちょう切り、たまねぎはくし切りにする。いんげんは3センチに切る。肉は5センチに切る。
2)鍋にじゃがいものと人参、たまねぎを入れてその上に牛肉をおき、水をひたひたに浸かる程度にいれる。
3)かえし、みりん酒を加え、蓋をせず豪快に強火で煮て、煮汁が半分になったら、全体を混ぜる。
4)いんげんを入れて蓋をし、弱火で5分煮る。(汁気が鍋底から、2、3センチの厚さまで煮詰まったら火を止める。)
5)そのまましばらくおいて味をなじませたら完成。(鍋をバスタオルで包み、10分ほど保温状態で放置すると味がよくしみる。)
bottom of page