【東京】【オンライン】日本の伝統野菜を学ぶ講座〜愛知から種取り爺さんやってくる〜
2023年10月4日(水)【対面】11:00~14:00【オンライン】15:00~16:00




日本の伝統野菜を食べて学ぶ
講師:野菜シニアソムリエ あいち伝統野菜の会 高木幹夫、日本料理「一灯」長田勇久、日東醸造(株)代表取締役 蜷川洋一
愛知の伝統野菜をこよなく愛し、その種取りをライフワークとして続けているのが
「種取り爺さん」こと、高木幹雄さんです。
高木さんは野菜シニアソムリエの資格を活かし、日本全国の伝統野菜を研究され、現在は、地元の愛知県で滅びゆく伝統野菜を残そうと種取りをされています。
今回のテーマ野菜は、「かぼちゃ」「冬瓜」です。
高木さんが栽培されている「ちりめんかぼちゃ」「早生冬瓜」を中心に、他の産地との食べ比べも楽しみましょう。野菜の育て方、見分け方は野菜ソムリエのみなさんから賞賛されている方でもあります。高木さんの栽培される野菜を使った地産地消の料理の鉄人が愛知県碧南市の日本料理店一灯の料理長長田勇久さんです。
教室では、「和食のいろは」講座の講師としてもファン急増。その長田さんが最も野菜に合う調味料としてヘビーローテーションで使われるのが「しろたまり」です。
黄金色の醤油なので、野菜の色を生かし、風味を損なわないことが魅力のひとつ。その「しろたまり」の生産者が日東醸造です。
今回、なんと3人のプロがタカコナカムラホールフードスクールに集結します。伝統野菜選びから料理法、調味料までまるごと学べる贅沢な講座となります。
受講料
【対面】
ホールフード協会員 ¥7,900(税込)
一般 ¥8,800(税込)
※伝統野菜を使ったランチとスパークリングワイン1杯付
※2杯目からは別途料金がかかります。(知多半島の澤田酒造の純米酒他)
【ZOOMオンライン】
※アーカイブ配信あり ¥3,000(税込)
現在協会員でない方も、この機会にご加入いただきますと、協会員割引でご受講いただけます。
▼協会員のご入会についてはこちら
http://whole-food.jp/schoolinformation/associationclass/4649/
開催地
Whole Food スクール東京校 (東京都大田区上池台2-31-11 モダンフォルム上池台2F)→ map
募集定員
対面:12名
持ち物
対面:エプロン、三角巾や手拭い、ハンドタオル、筆記用具、エコバッグ
申込締切
2023年10月3日
講座内容の詳細
1時間目 伝統野菜の基礎知識 講師:高木幹夫伝統野菜の実態と未来
なぜ伝統野菜を残したいのか?
あいち伝統野菜 VS 江戸伝統野菜 食べ比べ
2時間目 伝統野菜の「しろたまり」の美味しい使い方 講師:長田勇久 料理補助:タカコナカムラ
あいち伝統野菜のランチを食べながらのデモ&トーク
メニュー
・縮緬かぼちゃと冬瓜と厚揚げのオランダ煮
・冬瓜の甘酢漬け
・タコと野菜の酢の物
・縮緬かぼちゃと舞茸の胡麻和え
・冬瓜とえのき茸の吸い物
・じゃこときのこの炊き込みご飯
*仕入れによりメニューが変更にる場合もあります。あらかじめご了承ください。
3時間目 「しろたまり」の魅力 講師:蜷川洋一
しろたまり誕生から世界へ繋ぐ未来
お申し込みの流れ・注意事項
1. 講座のお申込み
下記の申込みフォームより、講座にお申込みください。
お申し込み後に届く、自動返信メールを必ずお読みください。
↓
2. 受講料のお支払い
クレジット決済または、銀行振込にてお支払いをお願い致します。
銀行振込の場合は、お申し込み後1週間以内に受講料をお支払いください。
◎銀行振込
お振込先は上述の自動返信メールに記載しております。
※お振込み手数料は、お客様にてご負担願います。
※期日以内にお振込みがない場合は、お申し込みをキャンセルさせていただきます。
※お申し込み時点で満席の場合、キャンセル待ちになることがあります。
その際は、お申し込みから2営業日以内(土日除く)に事務局よりご連絡いたします。
↓
3. 入金確認(申込完了)メールが届きます
このメールを以て、受付完了となります。
※3日以上経ってもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。
※迷惑メールフォルダに振り分けられることがありますので、併せてご確認ください。
※領収書は発行しておりません。振込の控えを持って変えさせていただきます。
ただし、法人名義の領収書が必要な場合は、事務局にお問い合わせください。
※初回講座開講の10日前までのキャンセルは全額返金させて頂きます。
(振込手数料は引かせて頂きます)
その後のキャンセルにつきましては、いかなる理由でもご返金できませんのでご了承下さい。
【重要】キャンセルされる場合は、メールとお電話で必ずご連絡ください。
お問い合わせ
TEL : 03-3729-1077(受付時間:10:00〜17:00 定休日:土日祝)