原材料:白米(宗像市産)
内容量:400g
製造所:熊本製粉株式会社
自然栽培米「正信」100%使用!ふんわり仕上がる製菓用米粉!
まるごと養生食堂や講座でも使用している、こだわりの製菓用米粉です。
粒子が非常に細かく、まるで小麦粉のようにふんわりとした食感を再現できるのが特長。
これまで小麦粉でしか難しかったお菓子作りや、とろみ付け、その他様々な粉もの料理に幅広くお使いいただけます。
もちろん、原材料のお米は農薬・肥料を一切使わない「自然栽培」で大切に育てられたものです。
なぜ「正信(まさのぶ)」の米粉を選んだのか?
一般的な米粉(上新粉)よりもはるかに細かい、製菓用に特化したこの米粉は、小麦粉のような粒子を実現するために特別な製粉方法で仕上げています。
当初は「ミズホチカラ」という品種を栽培していましたが、私たちはその品種が「多収穫」を目的に改良された背景に疑問を感じました。肥料を多く使うことを前提とした品種は、当園が目指す「環境負荷をかけない自然栽培」にはそぐわないと判断したのです。自然栽培では、稲本来の生命力を引き出すことが何よりも大切だからです。
そこで出会ったのが、自然栽培の提唱者である福岡正信氏が品種登録したという「正信」でした。ミズホホカラに比べ、無肥料でも力強く育つその姿に感銘を受け、この品種で製菓用米粉を作ることを思いつきました。
「正信」は、飯米としてはあまり流通していませんが、その力強い生命力こそが私たちの米粉の原点です。粉の性質は、ミズホチカラよりも若干劣るものの、米粉パンも問題なく焼けることを確認しています。
この米粉には、大地にしっかりと根を張り、力強く育った「正信」の稲の生命力が詰まっています。ぜひ、その豊かな力を感じながら、お菓子作りやパン作りを楽しんでみてください。
top of page
¥630価格
消費税込み
bottom of page